Skip to main content

飢饉について知らない3つのこと ― そして飢饉を防ぐ方法

3,400万人が死亡する可能性のある飢餓と病気にまつわる誤解を解き明かします
, By Livia Hengel
Helicopter above large group of people
2017年、南スーダンで飢饉が宣言された際に、国連WFPのヘリコプターがレール郡(Leer)トニョール・パヤム(Thonyor Payam)に到着。Photo: WFP/George Fominyen

20カ国で3400万人もの人々が飢饉の危機に瀕しており、多くの人の命が失われるのを防ぐためには、早急な対策が必要です。イエメン南スーダンでは、すでに15万5,000人が飢饉または飢饉に近い状態に陥っており、紛争や情勢不安、それに伴う避難生活によって、人々は飢餓の危険にさらされています。

悲惨なことに、資源が不足しているため、国連WFPは、先週の南スーダンのように、必要に応じて食料を再配分しなければなりません。「空腹の人から奪って飢え死にしそうな人に与えるというのは非常に苦しい決断ですが、これが現実なのです」と南スーダン事務所代表のマシュー・ホリングワースは言います。

国連WFPは、2021年に飢饉を回避し、最も危険な状態にある少なくとも3,000万人の緊急の所食料・栄養ニーズを満たすために、55億米ドルを必要としています。これは国連WFPが必要としている総資金の約3分の1にあたります。

食料価格の高騰や通貨の下落も危機の原因となっており、21世紀になっても、豊かな世界の中で飢餓の問題に取り組んでいることになります。飢餓に関する基本的な誤解も根強く残っており、これらの誤解を解くことは、何百万人もの人々が直面している現状をより良く理解するための重要な一歩となります。

 

飢饉に関する3つの誤解
climate-change-risk-financing-zimbabwe
ジンバブエ:干ばつの被害を受けたルシンガで並べられた配給品。Photo: WFP/Adrienne Bolen
1. 飢饉の主な原因は気候災害



かつての飢饉は干ばつなどの気候変動が主な原因でしたが、現在の飢餓の最大の要因は紛争です。公式に発表された最後の飢饉は2017年の南スーダンで、明らかに紛争が原因でした。飢餓を回避するためには、紛争を終結させる必要があります。国連WFPは、平和が飢餓を終わらせるための基本であると考えており、この分野での活動が評価され、2020年のノーベル平和賞を受賞しました。

Kaya, Burkina Faso, in March last year
ブルキナファソ: カヤにある食料配給所。Photo: WFP/Mahamady Ouedraogo

国連WFPの命を救う食料援助の約3分の2は、主に紛争によって引き起こされる深刻な食料危機に直面している人々に提供されています。依然として飢餓の大きな要因である気候変動が、紛争、そして今回の新型コロナウィルスと交わると、混乱が生じます。

十分な資金とアクセスがあれば、国連WFPには飢饉を未然に防ぎ、人々を飢餓の淵から救うための専門知識、現場での深い存在感、活動規模があります。国連WFPは、緊急の食料支援を行うと同時に、教育、栄養、生活、社会的保護システムの強化を通じて、長期的な自立を促します。また、飢饉につながる極度の飢餓の脅威を予測し、防止するために各国政府を支援しています。

A woman with whose 10-month-old boy is suffering malnutrition at a WFP supported clinic in Al Dhale. Photo: WFP/Saleh Bin Haiyan
イエメンのアル・ダールの国連WFPが支援するクリニックで、生後10カ月の男の子が栄養不良になっている女性。Photo: Saleh Bin Haiyan
2. 飢饉が宣言されるまで人々は死なない

飢饉が宣言されてからでは手遅れで、人々はすでに飢えで死んでいます。しかし、国連WFPは資金とアクセスが整っていれば、飢饉を食い止めることも防ぐこともできる専門知識を持っています。大規模な活動を行うことで、人々を飢餓の危機から遠ざけ、紛争や気候変動、病気によるショックからの回復力を高めることができます。私たちの最も強力なツールは何でしょう。それは、最も脆弱な人々へのアクセスと、その知識です。2年前、過去最大規模の食料支援を行い、支援対象を2015年の100万人から2019年には約1,300万人へと拡大したことで、イエメンの飢饉を回避することができたと同時に、幅広い人道支援コミュニティに介入を強化するための基盤を提供することができました。

現在の飢餓のニーズに直面して何もしないことの代償は、必然的に亡くなる人の数で測られることになります。また、生産性の低下や医療費の高騰など、長期的な経済的影響も考えられます。世界の最も貧しい国々にとって、全世代の人間の潜在能力を失うことの代償は計り知れません。

60年の経験を持つ国連WFPは、世界の飢餓対策の最前線に位置し、今日の最も差し迫った緊急事態に介入するユニークな立場にあります。国連WFPのロジスティクスとサプライチェーンの能力は、大量の食料を最も必要とされる場所に移動させることができ、極端な場合には空輸や空中投下を使用します。また、人々のニーズを熟知しているため、飢饉の再発を防ぐためすべてのパートナーと協力して、状況に応じた対応をすることができます。

Children take a lunch of sorghum in Bilkey Payam, Akobo county, Jonglei, South Suday in January
南スーダン:ジョングレイ州アコボ東の子どもたちは、地元の果物と一緒にソルガムの昼食をとっています ― 2017年に同国で最後に飢饉が宣言された。Photo: WFP/Marwa Awad
3. 飢饉の間、飢餓が最大の死因となる

世界保健機関(WHO)は、「飢餓と死の間には、ほぼ必ず病気がある」としています。飢餓は致命的な急性栄養不良であり、免疫力が低下し、コレラ、マラリア、肺炎、はしかなどの感染症にかかりやすくなります。栄養不良は、極端ではない場合でも、身体的および認知的な発達の障害、教育達成度や労働生産性の低下、病気や死亡のリスクの増加など、長期的な影響を及ぼします。

Boy receives a nutrition assessment in DRD
コンゴ民主共和国:カレミエでの栄養状態の定期検査で、男の子の腕周りを測定する国連WFPスタッフ。Photo: WFP/Arete/Fredrik Lerneryd

人々が適切な栄養を摂取することは、苦しみを減らし、命を救うだけでなく、長期的な健康問題を防ぐことにもつながります。このことは、必要としている家庭へのアクセスが困難な紛争環境では特に重要です。そのため、国連WFPは飢饉の予防と緩和のために、食料、栄養、現金ベースの支援を行っています。これは、人々が緊急のニーズを満たすと同時に、将来の飢餓危機に対する長期的な回復力を強化するのに役立ちます。

国連WFPの飢饉防止活動の詳細はこちら