評議員としての支援
国連WFP協会の組織は、「評議会」「理事会」「事務局」の3つの機関により構成されており、そのうち「評議会」は、飢餓や貧困の問題解決に貢献していくため、WFP、国連WFP協会、個人・団体・企業を含むプライベートセクターがこの問題の解決に英知を結集し、積極的に国際貢献を行う場として、2005年9月に設立されました。
評議会は、NPO法上での「社員総会」の役割を果たし、理事会で話し合いを経た当協会の運営方針に提言を行う最高意思決定機関となります。
評議員は、評議会において、1社(者)1票の議決権を有す当協会の正会員(NPO法上の「社員」)となります。当協会の発展のための助言、および会費として運営経費をご提供いただくほか、飢餓撲滅という目標に向け、WFPが実施する食糧支援活動に対し継続的なご支援をいただいております。
年会費20万円はWFPへの支援活動を行う当協会の運営経費に充当されます。
現在、400以上の企業・団体・個人に参加いただいておりますが、今後とも安定した活動を続けるために、まだまだたくさんの方々のご支援・ご協力を必要としております。
【会費・会費の期間】
・年会費は20万円です。
・会費の期間は、毎年1月1日より12月31日といたします。
(注)会費期間の途中からご入会を希望される場合
・会費は一律20万円です。
・お申込日に関わらず、会費期間は同年12月31日迄です。
【ご請求・お振込】
・毎年4月上旬頃にご請求書をお送りいたします。同年5月31日迄にお振込ください。
(注)会費期間途中からご入会を希望される場合
・7月以降にご入会を希望される場合は、初年度の年会費が10万円となります。
・入会希望日が1~15日までのお申込:同月末日迄にお振込ください。
・入会希望日が16~末日までのお申込:翌月15日迄にお振込ください。
・次年度以降は、毎年4月上旬頃に請求書をお送りいたします。
同年5月31日迄にお振込ください。
【会員の更新】
会員資格は、評議会費をお振込いただくことによって、自動的に更新されます。
(なお、退会をご希望の場合は、別途退会届のご提出をお願いしております。)