Skip to main content

47歳の母、物乞いで8人の子養う

イエメン 食料高騰、水も電気も足りず
, WFP日本_レポート

「子どもたちに食べさせるために、50歳近くにもなって物乞いをすることほど、辛いことはありません。何も望まないけれど、ただ安心して食料が手に入る場所で、まともな暮らしがしたいだけなのです」

破壊的な紛争が続くイエメン。8人の子どもの母である47歳のアイシャ・クダフは、こう嘆きます。

1*n80aP7kpLFxtiwEUvXIuEA.jpeg
食料支援の順番を待つアイシャ Photo: WFP/Marwa Awad

「経済危機によって、子どもが2人しかいない親たちでさえ苦しんでいます。私のように8人もいれば、なおさらです」そう付け加えました。

アイシャの家族はアデン州のダーサッド地区で、悲惨な状況で暮らしています。アイシャの夫は掃除夫として働いていて、1日に1,333イエメンリアル(5米ドル)を受け取ります。収入があまりに少ないため、アイシャは通りでお金を恵んでもらうしかありませんでした。

1*ecgtnQ0SquRjjOPdYtGVcA.jpeg
廃墟と化した家々 Photo: WFP/Jonathan Dumont

紛争は国の経済に打撃を与えています。物価は急騰し、イエメンリアルの通貨価値は下落しました。

紛争前から弱い立場にある多くの家族は、これによってさらに厳しい状況へと追い込まれています。

「私たちの生活は惨めで、まるで地獄のように変わってしまいました。イエメンリアルの通貨価値が下がり、同時に食料の値段は上がっています。夫の収入では足りなくなってしまいました。きれいな水を手にいれることもできません。停電も数時間続いています」

ダーサッド地区には、国内避難民がたくさんいます。3年を超える紛争のため、近隣州からアデン州に逃げてきたのです。

1*gWT2G5Lgy6M6PuC6cwXabg.jpeg
国連WFPは、穀物のほか植物油も配給。Photo:WFP/Ahmed Basha

支援で尊厳を取り戻す

国連WFPの食料支援を受け取るようになり、アイシャはかすかな希望を見いだしました。

「配給を受けた時、私は涙を流して喜びました。もうお金を乞わなくてもいいからです。私たちの生活は変わりました」

食料配給は、現地調査によって支援が必要だと判断され、氏名を登録された人びとを対象に実施されます。対象となる家庭は小麦と食用油、豆類、塩が入った食料を受け取ります。

1*w69GCxV6Z1Y78c-OptGn0A.jpeg
食料倉庫に配給する小麦の袋を人の手で積み上げていく Photo: WFP/Marwa Awad

イエメンでは国民の3分の2に当たる約1800万人が、食料不足に陥っています。国連WFPが毎月食料支援を実施しているのは、このうち約700万人にとどまります。

アイシャは、「食べ物を必要とするすべての人たちに、支援が定期的に行き渡るようになってほしい」と望んでいます。

飢餓に苦しむイエメンの人々に、ご支援をお願い致します。 寄付はこちら