ハイチでハリケーン被災者へ食糧支援
今月8日には、最も死者数が多かった、島の南東部に位置する街、ジェレミーで食糧の配布を開始。これまで、グランダンス県と南県で避難生活を送る58,000人に対し、米、豆、植物油、塩などを配給しました。
国連WFPハイチ事務所のカルロス・ヴェロソ代表は「もっとも被害が大きかった地域を把握し優先的に支援するため、現地政府と連携しています」と話しました。また、ハリケーン襲来前から国内にはすでに3,450トンの食糧(30万人の1カ月間分の食糧に相当)が備蓄されており、救援のため、この備蓄をトラックやヘリコプターを使い早急に輸送している、と説明しました。
WFP/Alexis Masciarelli
ハイチ政府の救援活動を後押しするため、人道支援諸機関は現地でそれぞれ活動を展開予定で、各機関が3カ月間、活動を実施するには合計で1億2千万ドルの資金が必要だと呼びかけています。この金額のうち4,600万ドルが食糧支援用として必要です。
ハイチの市民保護局によれば、現時点でハリケーン災害による死者数は470人とされており、広範囲な洪水や土砂崩れ、道路や建物の崩壊、そして電気や水の供給停止などの被害が報告されています。
また、食糧・栄養面での影響について把握するため、国連WFPが現地政府の農業・天然資源・農村開発省や国家食料安全保障調整局、そして国連食糧農業機関(FAO)と連携し調査したところ、グランダンス県ではほぼ100%、他の県では最低でも50%の農作物が被害を受けていることが判明しました。また、船や漁具が流されてしまったことで漁業の再開の見通しも立っていません。
WFP/Alexis Masciarelli
ヴェロソ代表は、被災者の多くが、倒れた木の果実を食べて命をつないでいると証言。「国連WFPは、食べ物と栄養を届けることで、生活を立て直す手伝いをしている」と説明しました。
また、国連WFPは国連全体の支援物資輸送のリーダーとして、国連諸機関やNGOを束ね、調整を行い、物流関連のサービスを提供しています。レカイやジェレミーには支援物資を保管する倉庫を設置しました。その他、人道支援諸機関が活動できるよう、情報通信網の整備も行っています。
<寄付方法>
▼Webサイトから
▼お電話で 0120-496-819(通話料無料・年中無休)
▼ゆうちょ銀行から
口座番号:00290-8-37418 加入者名:国連WFP協会
▼手数料無料振込口座から
三菱東京UFJ銀行 店名:本店(店番001)
口座種類・口座番号:普通預金 0887110
口座名:トクヒ)コクレンWFPキヨウカイ
※領収書発行につきましては、お手数ですが国連WFPまでご連絡ください。
※国連WFPへのご寄付は寄付金控除の対象となります。詳しくはこちらをご確認ください。
【お問い合わせ】国連WFP
電話: 0120-496-819 9:00~18:00(通話料無料・年中無休)
携帯電話・PHSからもつながります。