2020 10 月 30 国連WFPとケニア政府、モンバサで新型コロナウイルスの影響を受けた家族への現金支給を開始 モンバサ ― 国連世界食糧計画(WFP)は本日、国と地方政府との連携により、モンバサ郡のインフォーマルな都市居住区で新型コロナウイルスのパンデミックの影響を受け、生計を破壊された24,000世帯への現金支給を開始しました。 現金等での食料支援 医療・保健の危機 パートナーシップ Kenya
2020 7 月 14 国連WFPと武田薬品工業、アフリカと世界のCOVID -19対応への公衆衛生サプライチェーン強化のためのパートナーシップを締結 ローマ/横浜 ― 武田薬品工業(以下タケダ)は、5年間の新たなパートナーシップを通じ、国連WFPに対して、パンデミックに対応し保健システムにより回復力をつけるための支援に15億円(約1,400万米ドル)を提供します。 パートナーシップ 企業・団体との協力 Japan
2020 7 月 13 飢餓と栄養不良の増加傾向続く、2030年までに飢餓ゼロの達成が危うい状況に=国連報告書 健康的な食事を買えない数十億人に支援することで数兆ドルのコスト削減が可能に ローマ、2020年7月13日 – 国連の年次調査によると、より多くの人々が飢餓状態に陥っていることが明らかになりました。過去5年間で数千万人が新たに慢性的な栄養不足に陥っており、世界各国では複数の形態の栄養不良との闘いが続いています。 食料安全保障 パートナーシップ ローマに拠点を置く機関
2020 5 月 2 COVID-19:国連の新たな物流拠点稼働開始、アフリカへの人道航空便を増便へ ローマ/リエージュ - WFP国連世界食糧計画(国連WFP)は、グローバルな物流拠点の稼働を開始しました。これは支援に携わる機関・団体のコミュニティー全体をサポートし、民間航空が実質的な停止状態にある中で必要不可欠な医療用品や人道支援物資を開発途上国に確実に届けるためのものです。 医療・保健の危機 ロジスティックスと輸送ネットワーク パートナーシップ Burkina Faso Democratic Republic of the Congo Belgium Ghana
2020 5 月 1 学校の安全な再開に向けた新ガイドライン発表 ニューヨーク/パリ/ローマ ― 国連世界食糧計画(国連WFP)、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、ユニセフ(国連児童基金)、世界銀行は本日、世界で約13億人の子どもたちに影響を与えている休校が続く中、学校の安全な再開に向けた新しいガイドラインを共同で発表しました。 医療・保健の危機 パートナーシップ 学校給食支援
2020 4 月 14 最初の国連連帯航空、COVID-19の医療用品をすべてのアフリカ諸国へ ローマ/ジュネーブ – 最初の「国連連帯航空(UN Solidarity Flight)」は本日、エチオピアのアディスアベバを出発する予定です。そこから、航空機はCOVID-19の拡大を抑制するために供給物資が必要なアフリカのすべての国に必要不可欠な医療貨物を輸送します。 医療・保健の危機 ロジスティックスと輸送ネットワーク パートナーシップ Ethiopia
2019 9 月 25 国連WFP映画館広告キャンペーン「Feed Our Future」 ニューヨークー国連世界食糧計画(国連WFP)は本日、世界35カ国以上の映画館で約8週間にわたり同時に上映される映画館広告キャンペーン「Feed Our Future」を開始しました。同キャンペーンは飢餓のない世界を目指し活動する国連WFPと世界の映画館広告会社で構成される業界団体SAWA(Screen Advertising World Association)のパートナーシップにより実施されるものです。 キャンペーン パートナーシップ 企業・団体との協力 Japan
2019 3 月 21 28カ国における国連WFPの活動に日本から76億円の支援 横浜ーWFP国連世界食糧計画(国連WFP)は、日本政府から総額6,900万米ドル(76億円)の支援を受けることが決まりました。この支援により、国連WFPは中東、アフリカ、アジアの28カ国において命を救うために必要な食料・栄養支援を提供するとともに、自立支援を実施していきます。 パートナーシップ 資金調達 食料安全保障 Japan